PHILOSOPHY
企業理念
中小企業活性化を目指して
当社は、
事業領域を周辺地域に絞り中小企業ニーズを的確に把握し、IT化をめざす企業様の支援を目指します。
年々登場する優れたIT化技術を習得し、無駄のない合理的な改善提案を行い、顧客の皆さまに“満足”を提供してまいります。
年々登場する優れたIT化技術を習得し、無駄のない合理的な改善提案を行い、顧客の皆さまに“満足”を提供してまいります。
-
信頼される取り組み
過去30年以上に亘る企業勤務で得たノウハウを地域の中小企業様向けにアレンジし、改善のご提案を積上げることで信頼を積上げます。 -
感動を与えるご提案を
お取引様の立場で考え、単なるソリューションのご提案だけでなく、それ以上の付加価値を創出出来るような「感動を与える」プランを日夜考えてご提案します。 -
地域との連携
小さな会社で出来ることには限界があります。地域ならではの問題は、地域内で連携を組むパートナーシップ構築をめざし、WINWINモデルを創出していきます。
ビジネスマンとしての経験30年以上を生かしたパソコンノウハウを!
「パソコンスキルを活かしパソコン教室」を開業していましたが、個別教育などの名目でビデオ教材をセルフで行う内容に納得出来ず、誰もやっていないスマホ主体の教室へと舵を切りました。
おかげさまで毎週のように問合せが入り、スマホ初心者の方のお役にたっているとは実感しております。
しかし、本当にスマホやタブレットを生かす必要があるのは中小企業では無いでしょうか?
総合商社で行ってきた新規商売のノウハウを生かし、店舗や会社への出張教育、ホームページ作成、PowerPont資料作成、定額レンタルプリンターのご紹介、固定電話のスマホ化、店舗の省エネ提案などお役にたてることを進めて参ります。
大企業から零細企業まで数々の会社を経験してきましたので、ビジネスに生かせるご提案を地元の中小企業の方々へ伝授し、WINWINの関係になれましたら甚大です。
会社概要
会社名 | 株式会社M-PLANNING |
---|---|
本社所在地 | 〒177-0044 東京都練馬区上石神井2-30-17観音山ハイツ1F |
代表者 | 代表取締役 伊藤誠 |
設立 | 2008年09月 |
電話 | 03-6904-8417 |
FAX | 03-6904-8679 |
事業内容 |
ウルトラプリントサービス代理店
PC設定、訪問
スマホ教室kamisyaku-pc運営
POSレジコンサルティング
その他通信、環境ビジネス等 |
従業員数 | 数名 |
所属団体 | 公益社団法人 練馬西法人会 |
- 『代表者経歴』
- 1981年 中央大学経済学部国際経済学科卒業
- 1981年 イトーヨーカ堂入社
- ○ヨークベストメンバー受賞
- 1987年 三井物産株式会社関西支社にてカッティングマシンを販売
- ○パソコンを使った文字・画像レイアウトを習得
- 1991年~15年間 三井物産株式会社へ出向し関西地区大手民鉄(近鉄、京阪、南海)向けの設備商売を担当
- 変電所、車両電気品、昇降機、自動改札機etc.
- 大阪モノレール彩都西延伸工事プロジェクト全体をマネジメント
- 東京にてモノレールプロジェクト施工管理を行う
- 新型AL/SUS電車線特許を申請
- ○新規開拓営業を推進 (ベンチャー会社への出資、立ち上げなど)
- 2006年~ 「OCR検査会社役員」、「鉄道広告会社新規推進部長」、「プリンター商社マネージャー」勤務
- 2008年 株式会社M-PLANNING設立
- ○動画広告を配信(デジタルサイネージ)
- ○サーマルプリンター販売
- ○無料wifi設置ビジネス展開
- ○各種コンサルタント 等
- 2014年9月~地元上石神井にてパソコン教室を開設(現:スマホ教室kamisyaku-pc)。
- 2017年2月~ウルトラプリントサービスkamisyaku-pc代理店となる
【得意とする分野】 〇GMS業界で培ったPOSシステム&ポイント・電子マネー 〇スマホ・タブレット・PC・通信全般 〇鉄道業界で培った電気設備 〇モノレール電車線 〇LED照明他の新規ビジネス開拓 〇インクジェット・サーマルプリンター |

Copyright M-PLANNING CO.,LTD. All Rights Reserved.